8月18日は夏季休憩でお休みします!
8月18日・木曜日はお盆休みの代わりに夏季休憩としてお休みさせていただきます!
明日からまた引き続き頑張りますのでよろしくお願い申し上げますm(._.)m
なお、21日の第3日曜日は商談及び納車の対応のため午前11時から午後5時まで臨時営業させていただきます(^-^)/
当日は臨時営業となりますのでメンテナンスはお休みとなりますのでまた別日でご予約をお願い致します!
★メンテナンスのご予約はこちらから↓★
https://chouseisancal.com/amuse-yoyaku

来店予約システムご活用ください‼️
お伝えしていました来店予約システムのバナーが出来ました!ぜひご活用ください!
いつでも思い立った時にご予約OK!宜しくお願いします!
なお、予約後すぐにご登録いただきましたメールアドレスに確認メールが届きます。数分待っても届かない場合はメールアドレスの間違いか迷惑メール対策が影響しています。今一度ご確認の上ご予約をお願い致しますm(._.)m
ご予約はこちらからダイレクトに出来ますよ!↓↓↓
https://chouseisancal.com/amuse-yoyaku



来店予約システム・本格運用開始しました!
メンテナンスや商談などの来店予約をより簡単により見える化するために予約システムを導入しました!
すべての内容を網羅は出来ませんがかなり気軽にご予約いただけます!
思い立ったタイミングで空いてる時間に予定を入れる!どうしても来店できなくなった時にはキャンセルもお手元で完結!
ぜひご活用ください!
なおご予約確定後の予約確認メールが届かない場合はお手数ですが店頭までご連絡をお願い致しますm(._.)m
ご予約はこちらから↓↓↓
https://chouseisancal.com/amuse-yoyaku





2本目半額!タイヤ交換キャンペーン開催中!
50~125ccスクーター向けのタイヤ交換キャンペーンです!
タイヤを前後同時交換していただきますと2本目のプライスが半額にて交換出来ます!
スズキ アドレスV50の場合、1本あたり5800円で交換できるので、前後タイヤであれば2本目半額だと『8700円』で交換OK!!!


ご覧のとおり廃タイヤが山積みになっていきます。。。




キャンペーン期間は今のところ11月末までを予定しています!タイミングがバッチリであればぜひこのタイミングをお見逃しなく!
作業は完全予約制ですので事前に店頭・お電話・ホームページのお問合せフォームからご予約をお願いします!!!
最新が最高!2021モデルCBR600RR!
9月25日発売のHONDA CBR600RR MY2021モデル! 今回ホンダドリーム店様で納車となり、そのままアミューズに直行・お預かりとなりました(笑)

型式こそ前モデルと同じPC40ですが、特にフロント周りがボリューム感も増して精悍なフェイスになりましたね!

早速作業スタートです!

このアングルをじーっと見て覚えてくださいね!

外装をバラバラにしていきます!

そうです!ETC車載器をお取付けしました!今回はお客様のご希望でETC2.0の車載器です!バラバラにしないと綺麗に配置が出来ないどころか配線を通すことも難しいですよ!アンテナはタンクカバー内に、インジケーターはメインキー横にサラッとお取付けしました!ついでに今後の進化に備えてACC電源がすぐにとれるように仕込んでおきました(^^)

なんか違うでしょ?

そうです!フェンダーレスキットも今回同時に装着いたしました!まだ専用品は販売されていませんが旧モデルの商品がジャストで装着できました!そりゃそうか。。。


4年ぶりに復活したCBR600RR!電子制御は大幅に変更となりスロットルバイワイヤとなったことであらゆる電子制御デバイスが盛り込まれました!もちろんオプションですがクイックシフターも装着できます!※この車両には装着済みです!

ウイングレットがスタイリングをとても印象付けていますよね!もちろんパフォーマンス重視のアイテムですね!
こんなCBR600RRが後方より迫ってきたら思わず道を譲ることになるでしょう!
この度は作業のご依頼ありがとうございました!慣らし運転完了後は試乗させていただきますね!
メンテナンスはご予約がスマートです!!!
アミューズではお客様のお待ちいただくお時間を少しでも短縮する事・確実な整備完了を実施するために事前の作業予約を承っています!
※基本は予約制とさせていただいております※
ご予約に際し、オイル交換等の簡単な作業であってもお客様お一人につき『1時間』の枠としてご予定をさせていただきご来店をお待ちしています。
作業内容によって予定する作業時間はご予約の際にご案内させていただきます。
ご予約無しでご来店いただいた場合、空き枠のお時間であればすぐに作業が出来ますが、ご予約のお客様がいらっしゃる場合はご予約の合間で作業いたしますので60~90分(当日の状況によります)の待ち時間を頂戴いたします。
もちろん急なご予定や悪天候のためご来店が難しい場合もございますのでその際はお電話いただければ日程の変更をさせていただきます。
ご予約の際はホームページのお問合せフォームかお電話にて(例)→『アドレス125に乗っている鈴木ですが10月1日の午後13時からオイル交換の予約は出来ますか?』とか 『アドレス125に乗っている鈴木ですが10月1日にオイル交換の予約が出来る時間帯はありますか?』 といった感じでお問合せいただければ調整させていただきます。
もちろん商談予約も承っています。じっくりご相談されたい方はぜひ商談予約をお願い致します。
★ メンテナンスのご予約は→TEL 072-662-6556・もしくはお問合せフォームよりお願いします ★
●営業時間●
平日 10:30~19:30 ・ 日曜・祝日 10:00~18:00
土日を含んだ3連休ないし4連休 10:00~17:30
●定休日●
毎週水曜日・第1木曜日・第3日曜日・イベント開催日
以上ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます!



20日の第3日曜日は営業してます!
定休日の第3日曜日ですが、午前10時から午後5時半まで営業いたしております!メンテナンスのご相談や車両の商談などお気軽にお越しください!

復旧しました!!
故障していました動力の主幹ブレーカーの交換作業が昨日の夕方完了しメンテナンス業務再開しました!
本日は通常通りの営業となりますので宜しくお願い致します。
なお、本日29日は作業予約が全時間帯で入っていますので、急なご来店・作業のご依頼は作業完了までお時間が掛かりますので、あらかじめお時間にゆとりを持ってご来店くださいませm(._.)m
それでは午前10時半から午後7時半までの営業です!どうぞ宜しくお願い申し上げます(^^)
まだまだ現役!マフラーカスタム!!
ホンダ PCX125が現行モデルのJF81型にモデルチェンジして2年半近くなりますが、前モデルのJF56型もまだまだ街中でたくさん見かけますよね!そんなJF56型 PCX125のマフラーカスタムをご紹介します!
まずはノーマル状態から!


そしていきなり完成の図ww




今回お取付けしたのはお馴染みのBEAMS製のSS300SMB SP スーパーメタルブラックです(^^)
シルバーでもない、カーボンでもない、なんとも言えない美しさを醸しだすサイレンサーです!ボディカラーのブルーと相まってとてもお洒落になりました!
オーソドックスな形状のサイレンサーですが逆にらしいカスタムになりました!
音も太く力強い排気音になり変えた感バッチリ!もちろん安心の政府認証マフラーですので違法改造車取締りにも問題ありません!安心してお乗りいただけます!
本日はマフラー交換のご紹介でした!
スタイリッシュと快適の両立を目指して!!
アミューズさんでは現在進行形で、スズキ新型ジクサー(150)、ジクサーSF250、ジクサー250それぞれ専用で使える、お馴染みGIVIモノロックケースを装着するための取付けステーを友人の会社『E.F.works』にて製作していただいています!!
試作は終わっていて、あとは製品仕様のサンプルを待つだけ!ゴールデンウィーク明けくらいには正式にご案内出来るスケジュールです(^^)
また、50ccのお洒落系スクーター用のおシャンティな小物ボックスも同時期にご案内いたしますのでこちらもご期待くださいね!

